北欧の雰囲気とムーミンの世界を体験できるメッツァ (Metsa)として、宮沢湖と湖を中心とした地域一帯の森が生まれ変わりました。
ムーミンの作者トーベ・ヤンソンの故郷、フィンランドにあるムーミンワールドを除いては世界初の体験型施設として注目されているスポットです。
2016.3月末にて釣り禁止になりました。
以前は どんな湖なの ?
埼玉県飯能市にある、わかさぎ釣りとヘラブナ専用の管理釣り場で、湖畔には、レジャーランドや日帰り温泉も併設しています。
稚魚を放流していて、ワカサギ釣りのレンタル竿セットもあるので、カップルや、ご家族連れでも手軽に楽しむ事ができます。
小さなバケツを手に持って、お散歩がてらフラリと出掛けてみたくなる湖です。釣り専用の駐車場は無料です。(55台分)
宮沢湖ワカサギ釣り (ボート乗り場付近 桟橋後方より写真撮影)
ボート釣りの場合は、湖のロープに舟を付けます。釣り方参照
竿は短いものでも充分に楽しめます。水深は桟橋よりも、やや深く5~8mほど、ベタ底に、こだわらなくても宙層で釣れてきます。
エサは赤ムシや紅サシなど赤色が実績あり
宮沢湖では、集魚材(コマセ)の使用は禁止です。食いの良くない時は、紅サシをハサミで半分に切ったり、切り込みを入れたりすると良いでしょう。
※たまに大きなアタリがあるのはへらぶななので、無理に引っ張ると仕掛けが切れることがあります。予備の仕掛けも、いくつか用意することをお勧めします。
桟橋の釣りは長竿が有利
これは常に桟橋の下に、大きなへらぶながたくさん居ついている為、小さなワカサギは敏感になり、沖目につく傾向があるようです。
もちろん短い竿でも釣れないことはありませんが、釣果にこだわるなら長めの竿と集魚効果のあるエサを用意するのが良いでしょう。
電動リール付きの竿なら、手返しも早く数が釣れそうです。
宮沢湖・釣りのメモ
湖まわりの道路は散歩が可能です。(一周 30分ほど。)天気の良い日はぜひ散策してみて下さい。
宮澤湖がいっぱいの場合、車で15分ほど北の毛呂山町に、鎌北湖、みのわだ湖とありますが、ワカサギは釣れません。
郊外の名栗湖(有馬ダム)ではワカサギが釣れますが、水位が満水でないと竿や仕掛けを出せるポイントが限定されます。