
朱鞠内湖のワカサギ釣り
釣り解禁日
1月10日頃~3月末頃まで。
日の出~日の入り
釣り料金
大人 1.100円 小中学生 550円
氷上の交通等
駐車場 1台 300円
モービル送迎 1名 300~2.000円程
釣り具レンタル
貸竿(仕掛け&エサ付き) 600円程。
テント(2人用) 1.000円~
荷物運搬用のソリ 300円~
どんな湖なの ?
北海道、幌加内町の郊外にある朱鞠内湖は、道北を代表するワカサギ釣りフィールドです。
朱鞠内湖のワカサギ釣り
孵化放流や、自然繁殖もふくめ、朱鞠内湖のワカサギは魚影も濃く、良型の多い釣り場です。
「どこが釣れてるの?」 スタッフへ確認。
シーズン中は、わかさぎ釣り専門スタッフの常駐や巡回もあるので、初めての方は、つり指南を受けてから釣果を目指すと良いでしょう。
「テントを張る前の試し釣りが有効!!」
釣り始めは、氷下の浅い層から試してみて、タナを少しづづ深くして、底まで付いても反応が無ければ、少し場所を移動して繰り返してみます。
安定して、アタリが続くポイントを発見してから、本格的にテントを張ると良いです。
スコップが役立ちます!!
朱鞠内湖の氷上は雪深いので、スコップがあると、たいへん便利です。
「寄せ餌」は禁止されてませんが、投入のタイミングを間違えてしまうと、大型魚を寄せてしまい、ワカサギが怖がって散ってしまう事もあるので、手返しの早さで釣果UPを狙っていきたいです。